スマホ料金、高い原因は不要なオプションかも?見直しポイントは?
今や生活に欠かせないスマホ。しかし毎月支払うスマホの料金が高額になっている方も多いのではないでしょうか。その原因のひとつに「オプション」が関係していることがあります。不要オプションを外すことで、スマホの料金をグンと減らせることも。
今回は、どういったスマホのオプションが不要になりやすいか、見直しポイントを紹介します。また、契約中のオプションの確認方法や解約方法についても解説しますので、どれが不要かを選別し、使わないオプションは外していきましょう。
スマホのオプションとは
オプションとは、本来、「選択肢」「自由に選択できるもの」「標準装備ではなく、自分で選んで追加するサービスや便利機能」などを意味する言葉です。
スマホのオプションの代表格として、たとえば「かけ放題」「故障紛失サポート」「セキュリティパック」「エンタメ系見放題サービス」などが挙げられます。
スマホのオプションは、契約時にスマホのショップで設定してもらうことができます。また、後から追加・解除をすることも可能です。
多くのオプションは有料
簡易な機能であれば無料のものもありますが、オプションの多くは有料です。月額500円程度のオプションが多いですが、かけ放題オプションなどのように月額1000円を超えるオプションもあります。
また、初月のみ無料で、2カ月目以降は有料となるオプションが多いです。そのため、気づいたら支払い料金が増えていた、というケースにもなりかねません。
ありがちな不要なオプション
スマホ契約時に勧められよくわからず加入したけれど、実際はあまり使わず、お金だけ取られているようなオプションが生じることもあります。いわゆる「不要オプション」です。
ここでは不要になりがちなオプションサービスを紹介していきますので、心当たりがないかチェックしてみてください。
端末に関するオプション
スマホが故障や紛失した際に、無償もしくは割安料金で、修理や新品への交換が行える補償サービスを各スマホ会社が用意しています。いわゆる端末に関するオプションです。
ドコモ「ケータイ補償サービス」:月額363円~1100円(税込)
au「故障紛失サポート with Cloud」:月額418円~726円(税込)
ソフトバンク「あんしん保証パック ネクスト」:月額990円(税込)
楽天モバイル「スマホ交換保証プラス」:月額715円(税込)
スマホは本体価格が10万円以上する機種もあるため、いざという時のためにこうしたオプションは入っておくと心強いです。ただし、あまり物を壊したり、紛失したりしない人であれば、必要のない出費ともいえます。
通話に関するオプション
通話のオプションは、「5分通話無料」と「かけ放題」の2タイプを用意しているスマホ会社が多いです。
ドコモ:5分通話無料オプション月額880円(税込)、かけ放題オプション月額1980円(税込)
au:通話定額ライト月額770円(税込)、かけ放題オプション月額1870円(税込)
ソフトバンク:準定額オプション+月額880円(税込)、かけ放題オプション月額1980円(税込)
楽天モバイル:15分(標準)通話かけ放題オプション月額1100円(税込)※初月のみ無料
5分通話無料のタイプは、文字通り5分間までの通話が無料となり、5分を超えた場合、22円(税込)/30秒の国内通話料(オプションを付けない場合の通話料)が発生します。普段からあまり長話はせず、毎回の通話が5分以内で済む人であれば、この5分通話無料のオプションがおすすめです。
また、普段データ通信ばかりで、通話機能をほとんど使わない人であれば、そもそも通話のオプションを外してもよいでしょう。
セキュリティに関するオプション
セキュリティに関するオプションを付けると、ウイルスや不審なプログラムをチェックするウイルス対策サービスや、危険なサイトへの接続をブロックするサービスなど、さまざまセキュリティ機能が利用できるようになります。
ドコモ「あんしんセキュリティ」:月額220円(税込)※初月のみ無料
au「安心ネットセキュリティ」:月額330円(税込)※初月のみ無料
ソフトバンク「セキュリティパックプラス」:月額660円(税込)※初月のみ無料
楽天モバイル「ノートン™ モバイル セキュリティ」:月額220円(税込)
セキュリティに関するオプションはもしもの時のための備えにはなります。とはいえパソコンに有料のセキュリティソフトを入れる人と入れない人がいるように、お金をかけるかはその人次第です。
なおこうしたセキュリティに関するオプションは、初月は無料としているスマホ会社が多いです。お試しで加入しそのまま支払い続けてしまいがちですので、不要である場合は忘れずに解約しましょう。
遠隔サポート系のオプション
遠隔サポート系のオプションを付けると、スマホやアプリの使い方や設定方法などを、オペレーターが遠隔操作をしながらレクチャーしてくれます。
ドコモ「あんしん遠隔サポート」:月額440円(税込)※初月のみ無料
au「使い方サポート」:月額649円(税込)
ソフトバンク「ケータイなんでもサポート」:月額550円(税込)※初月のみ無料
楽天モバイル「スマホ操作遠隔サポート」:月額550円(税込)
遠隔サポート系のオプションは、普段からスマホを使い慣れている方や、スマホの設定を自分一人で行える方であれば、あまり利用しないことが多いです。新しい機種へ変更した直後などに契約してみるのは良いですが、長く使うサービスではないでしょう。
エンタメ系のオプション
各スマホ会社で、映画、アニメ、音楽などのエンターテインメントコンテンツが見放題(もしくは割安で視聴)となるエンタメ系のオプションを用意しています。
ドコモ「dアニメストア」:月額550円(税込)※初月のみ無料
au「スマートパスプレミアム」:月額548円(税込)
ソフトバンク「Netflix」:月額1490円(税込) ※スタンダードプランの料金
楽天モバイル「楽天ミュージック」:月額780円(税込) ※楽天カード/モバイル会員対象プラン
エンタメ系のオプションは、娯楽のためのものであり、解約したからといってスマホの使い勝手には影響しません。そのため、あまりエンタメ系コンテンツを見る機会がない時期などには、解約してしまったほうがよいでしょう。
オプションの加入状況の確認や解約
現在加入しているオプションの確認や解約は、以下3つの方法で行うことができます。
・ポータルサイトで手続き
・電話(サポートセンター)で手続き
・店舗で手続き
ポータルサイトで手続きする場合
「My docomo」「My au」「My SoftBank」「my 楽天モバイル」といった各スマホ会社のポータルサイトにアクセスすると、現在加入しているオプションの確認と解約の手続きをすることができます。
- ドコモの場合
1.「My docomo」にログイン
2.「ご契約内容の確認と変更」をタップ
3.下にスクロールし「現在契約中の主なサービス」を表示。ここに現在加入しているオプションが表示される
4.不要なオプションを選択し、右横にある「解約する」をタップ
5.画面の指示に従い解約手続きを完了する
- auの場合
1.「My au」にログイン
2.My au内の人型のマークをタップ
3.「ご契約中のプランの確認・変更」をタップ
4.「オプションサービス」をタップ
5.「料金プラン・オプション内訳」に現在加入しているオプションが表示される
6.不要なオプションを選択し、右横にある「変更」をタップ
7.「廃止する」にチェックし「同意して次に進む」をタップ
8.画面の指示に従い解約手続きを完了する
- ソフトバンクの場合
1.「My SoftBank」にログイン
2.「オプション」をタップ
3.「ご加入中のサービス」に現在加入しているオプションが表示される
4.不要なオプションを選択し、右横にある「変更」をタップ
5.「サービス変更のお申し込み」にある「次へ」をタップ
6.注意事項を確認の上、「同意する」にチェックを入れ、「申込」をタップ
7.画面の指示に従い解約手続きを完了する
- 楽天モバイルの場合
1.「my 楽天モバイル」にログイン
2.「契約プラン」をタップ
3.「オプションサービスの追加・解約」をタップ
4.オプションが表示され加入状況が確認できる
5.解約したいオプションのチェックを外し、画面下部に月額料金が表示されるので確認、問題なければ「変更する」をタップ
6.画面の指示に従い解約手続きを完了する
電話(サポートセンター)で手続きする場合
各スマホ会社が用意しているサポートセンター(お問い合わせ窓口)に電話することで、現在の加入状況の確認や解約の手続きが可能です。
ドコモ「 ドコモインフォメーションセンター」:151(ドコモ携帯の場合)、0120-800-000(一般電話の場合)
au「auサポートセンター」:157もしくは0077-7023(au携帯の場合)、0120-977-033(一般電話の場合)
ソフトバンク「ソフトバンクカスタマーサポート」:157(ソフトバンク携帯の場合)、0800-919-0157(一般電話の場合)
楽天モバイル「電話でのお問合せ窓口」:0800-600-0700
電話でオペレーターと直接会話をしながら、現在のオプションの加入状況や解約手続きを行えます。欠点として、電話窓口は混雑していることが多いため、長く待たされることがあります。
店舗で手続きする場合
お近くの「ドコモショップ」「auショップ」「ソフトバンクショップ」「楽天モバイルショップ」などの店舗にいけば、窓口で加入オプションの確認や解約が行えます。対面でスタッフが応対してくれるため、契約内容がよく分からず不安な方でも安心です。
ただし、ドコモショップのように事前予約を必須としているスマホ会社もあります。店舗を使う際には、受付や予約のルールをよく確認した上で利用するようにしましょう。
契約時に勧められ、よく考えずに加入したけれど、その後使わずに、お金だけ取られている不要オプションというのは意外とあるものです。不要オプションを解約するだけで月のスマホ料金を1000~ 2000円節約できることもありますので、まずは現在加入しているオプションを確認し、本当に必要かを判断してみてください。