お金

フードデリバリーサービス、利用してる?【アンケート結果発表】

みんなのお金感覚

フードデリバリーサービス、利用してる?【アンケート結果発表】

みなさんからいただいたアンケートの結果を公開する「みんなのお金感覚」。
今回のお題は、「フードデリバリーサービス、利用してる?」です。
アンケート結果の発表です!

フードデリバリーサービス、利用している?


 
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言期間中、フードデリバリーサービスの利用に対して、クーポン券等の還元事業が行われた地域もありました。
では、フードデリバリーサービスは、どのくらい利用されているのでしょうか。
フードデリバリーサービスの利用状況について調査しました。

今回の調査では、フードデリバリーサービスを「利用する」と回答したのは3割弱で、「利用したいができない」という方は16%いらっしゃいました。
一方、「利用しない」方は55%と半数以上でした。

「その他」では、「地元にない」や「田舎過ぎてデリバリーが来ない」といった、サービス地域ではないというご意見や、そもそも「知らない、やり方がわからない」というご意見もありました。

フードデリバリーサービス、どのサービスを利用する?

次に、フードデリバリーサービスを利用している方に対して、どのサービスをよく利用するか、おたずねしました。

10代と20代は、「Uber Eats」と「出前館」を利用する割合が、他の世代よりも多くなっています。

30代以上は、「直接お店に」注文する方が6割以上、60代以上になると8割という結果でした。

フードデリバリーサービス、1回当たりの利用金額は?

最後に、フードデリバリーサービスを利用されている方に対して、一回あたりの利用金額についておたずねしました。

最も多い価格帯は「1000円以上2000円未満」で35%、次いで、「2000円以上3000円未満」が28%でした。半数以上の方が1000円~3000円でサービスを利用しています。

今回の緊急事態宣言の間は、普段デリバリーサービスを行わないお店も参加したことによって、以前から人気のピザだけでなく、和食、洋食、中華、エスニック等々、色々なお店の料理を試すことができるようになりました。
外出できるようになれば、直接お店にも行けるようになり、デリバリーサービスと上手に使い分けて、食事をもっと楽しめるようになりますね。

それでは、次回もお楽しみに!

【調査概要】
・アンケート期間:2020年5月28日~5月30日
・対象者    :Wallet+アプリ内の募集記事にて実施
・有効回答数  :1,000名
・年代別回答数 :10代:20人、20代:194人、30代:266人、40代:263人、
          50代:166人、60代以上:91人
・性別回答数 :男性399人、女性584人、無回答17人