お金

数百円で買える「ETF」初挑戦!手軽に買えるはずがまさかの!?【初心者株投資19話】

ドタバタ!株投資ルポ うだひろえ

数百円で買える「ETF」初挑戦!手軽に買えるはずがまさかの!?【初心者株投資19話】

「決算またぎ」の結末は、急騰でもなく急落でもなく、ゆる~い下り坂…

下落する株価チャート
【画像出典元】「iStock.com/peshkov」

まず、前回いろいろ想像した「ヴィア・ホールディングス<7918>」の【決算またぎ】ですが、蓋を開けたら、前回の最後に頭に浮かんだ「あれ?決算あったよね?ってくらい閑散としてるかも」という雑な予想がまさかのビンゴ。個人的にはいい調子だと思うけど世間的には微妙な決算結果を受け、何事もなかったかのようにゆるゆると株価は下がっていったのでした。

うん、想定内。年末だしね、年末に下がって年明けに上がる「アノマリー」(第8回参照 なんですよね。知ってた知ってた(涙)。

ロボットにお任せの資産運用THEO+なら投資デビューできるかも!

カリスマFPのおすすめ投資15種類を比較、保険と投資信託人気はどっち?

手持ちがないから買えない!だけど…数百円から買える「ETF」って?

さて、季節アノマリーの「年末相場」、確かにどの銘柄も下がり調子のように思えます。
ここでしっかりお手頃銘柄をゲットして、年明けにウハウハ~な未来予想図を描くわけですが…資金がない!
限られた資金の中で、上がったときに売って、下がったときに買って…とやっていれば、「上り待ち」のときにはそういう「無の時間」ができてしまいますよね。
せっかくのチャンスなのにもったいない~と思いつつも、試しに「1万円以下で買える銘柄」を検索してみると。
132件ヒット。結構あるな?

でもこれどうやら、企業の株式ではない様子。「東証ETF」ってなんだ?
調べてみたら、ETFとは「上場投資信託」という金融商品取引所で取引される投資信託のこと、だそうです。
ざっくり理解すると、株と同様に証券会社を通じて注文して売買できる投資信託、ということのようです。
へえ、少額で買えるのならいいねぇ。なんて見ていたら。

と、投資金額、300円、だと…!?
1株3円で、1000株買っても3000円…!?
いや、1日の間に安値2円の時もあるから、2円で1000株買って2000円、3円で売って3000円…手数料考えても890円のプラスになるんですけど!?
え、いいの?こんなんでいいの!?
こんなの、注文出すだけなら損することもないし、とりあえずやってみてもいいよね!

というわけでポチッと買い注文。1000株も買うのドキドキ☆でもこれNISAでは買えないのね。それは残念、でもまあいっか。
2円で1000株2000円、手数料55円。セット売り注文、3円で1000株3000円、手数料55円。概算損益額、+890円。ウヒッ。

初めてのETF買い注文だけど…「なにこれ?」

ETF
【画像出典元】「iStock.com/macgyverhh」

注文を出した後は仕事をしながら約定の通知を待つのみ。
スマホがブルっと震えるたびにワクワクして見ますが、飲食店のアプリの通知や企業系のLINE通知ばかり。
どうなっているんだろう?とサイトを覗いてみると……。

「なにこれ?」こんな1分足チャート初めて見る。動きがない。
前場で2円になったみたいだけど、これ、取引成立しているの?出来高(売買が成立した株数)は270万件もあるみたいだけど、3円で売り買いしているの?
つまりこれは、2円で買いたい人と3円で売りたい人がじっと睨み合っている、そんな図!?

なんて驚いているうちに閉場。後場も安値2円をつけているけど、私は買えませんでした。
手軽に買えると思ったら!買えませんでした!!

これってつまり、2円の売り注文が入ったけど数が少なくて、私の買い注文には回ってこなかったってこと、ですよね。
2円で買って3円で売ればいいじゃん、なんて、そんな簡単な話はないってことですか。ですよね。残念っ!

じゃあ、もうちょっと値動きのあるやつなら、どうなんだろう?
NISA枠もまだあるし、次はいわゆる「小型株」を狙ってみようかな?
種まきの12月、収穫の1月にするべくー!

ロボットにお任せの資産運用THEO+なら投資デビューできるかも!

カリスマFPのおすすめ投資15種類を比較、保険と投資信託人気はどっち?